老後に買うなら一戸建てとマンションのどちらが良い?選ぶポイントも解説!
「老後」と呼ばれる時期が近づいてくると、多くの方が今後の暮らしについて悩み始めます。
そうすると、一戸建てに住み替えるべきか、マンションに住み替えるべきかが大きな問題となります。
そこで、老後に一戸建てに住み替える場合とマンションに住み替える場合にわけて、それぞれのメリット・デメリット、向いている方の特徴を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買マンション一覧へ進む
老後を一戸建てで暮らすメリット・デメリット
老後に一戸建てを購入して住み替えるメリット・デメリットは、次のとおりです。
メリット①同居しやすい
年齢を重ねると、心身に不調を感じる方が増加します。
家族仲が良い場合は、子世帯との同居を考えることもあるでしょう。
一戸建てに住み替えるメリットのひとつは、同居しやすいことです。
すぐに同居を考えていなくても、改築や建て替えをおこなえば、必要に応じて二世帯住宅にすることもできます。
メリット②資産活用しやすい
老後の資金として、1人あたり2,000万円以上が必要だといわれています。
老後までにそれだけの貯蓄ができると良いのですが、子の学費などさまざまな事情があり、貯められない方は少なくありません。
そこで広まりつつあるのが、家を活用して資金を手に入れる「リースバック」や「リバースモーゲージ」です。
リースバックは、売却した自宅を借りて住み続ける不動産取引です。
リバースモーゲージは、自宅を担保にした融資制度であり、どちらも基本的には一戸建てが対象となっています。
そのため、マンションよりも資産活用しやすい点が一戸建てのメリットです。
メリット③自由に暮らせる
マンションは共同住宅であるため、同じ敷地内で他人が暮らしています。
それに対し、一戸建ては身内だけで暮らすことが可能です。
幼い孫が訪ねてきたとしても、足音などを気にせず、室内や庭で思いっきり遊べるでしょう。
楽器演奏やペットの飼育に許可を得なくてはならないといったこともありません。
また、バリアフリー化工事なども、ご自身の判断でおこなえます。
このように、他人のいない空間で静かに暮らすことができ、管理規約などに縛られずにゆったりと趣味を楽しむなど、思い思いに暮らせることが一戸建てのメリットです。
一戸建てに住み替えるデメリット
一戸建てに住み替えるデメリットは、維持管理に手間がかかることです。
マンションであれば、室外の掃除は管理人がおこないますが、一戸建ては室内外すべてをご自身でおこなうか、ご自身でお金をだして業者に頼まなくてはなりません。
2階建ての場合は、足腰が弱った際に階段の上り下りが難しくなる点もデメリットです。
また、一戸建ては郊外にあることが多く、公共交通機関が整っていることを確認してから購入しないと、運転免許証の返納後に移動が困難になるおそれがあります。
▼この記事も読まれています
建売住宅を購入するときの流れとは?契約前・契約時・契約後ごとに解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買マンション一覧へ進む
老後をマンションで暮らすメリット・デメリット
老後の住み替え先として、マンションを選ぶメリット・デメリットは、次のとおりです。
メリット①利便性の高い物件が多い
一戸建ての多くが郊外に建っているのに対し、マンションの多くは駅周辺といった利便性の高いエリアに建っています。
駅周辺のエリアは商業施設が多く、栄えている傾向にあります。
そのため、運転免許証の返納後も買い物や通院をしやすい点がメリットです。
メリット②セキュリティ設備が充実
警察庁が公表しているデータによると、一戸建てはマンションに比べて侵入窃盗の被害が多くなっています。
老後の生活の心配ごととして、犯罪被害を挙げる方は少なくありません。
一戸建てであれば、セキュリティ設備は自分で導入しなくてはなりませんが、マンションの場合は、オートロックや防犯カメラが設置されている物件も少なくありません。
とくに管理人が常駐しているマンションは、トラブルが発生しても対応してもらえるため安心です。
メリット③掃除やメンテナンスが楽
マンションは、基本的には室内に段差や階段がありません。
階段を上り下りする必要がないため、移動で体に負担がかかるのを軽減することができます。
また、マンションの室外は、管理人や管理会社がメンテナンスをおこなうため、入居者には手間がかかりません。
老後は体力が低下する方が多く、掃除やメンテナンスは大きな負担となります。
一戸建てに比べると、室内外の維持管理の手間が省けることが、マンションのメリットとして挙げられます。
ただし、入居者による敷地内の清掃が義務付けられているマンションもあるため、管理規約を確認してから選択することが大切です。
マンションに住み替えるデメリット
マンションは、管理の手間が省けたり、セキュリティ設備が充実していたりする分、毎月管理費や維持費がかかる点がデメリットです。
管理費や維持費は、築年数が古い物件ほど高額になりやすいため、ご自身の加齢と同時進行で金額が上がるおそれがあります。
年齢を重ね、体力が低下して貯蓄も乏しくなったころに毎月の支出が増えるのは、老後の暮らしに大きな打撃となることでしょう。
また、マンションのデメリットとして、災害時に避難が難しい点も挙げられます。
災害時には、エレベータ―が使用できないため、階段を使って避難しなくてはなりません。
足腰の弱っている方には、階段を使用しての避難は大きな負担がかかります。
高層階であれば侵入窃盗被害には遭いにくくなりますが、災害時の避難は難しくなります。
住み替え先としてマンションを選ぶ場合は、居住階をよく検討することが大切です。
▼この記事も読まれています
建売住宅の寿命は何年?注文住宅との違いや寿命を延ばすメンテナンスを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買マンション一覧へ進む
老後の住み替えで一戸建て・マンションが向いている方の特徴
老後を一戸建てで暮らすメリット・デメリットの多くは、マンションで暮らすメリット・デメリットと表裏一体となっています。
そして、その逆もまたしかりです。
そのため、ご自身のライフスタイルや考え方、老後に希望する暮らしを確認したうえで、一戸建てかマンションかを選択する必要があります。
一戸建てが向いている方の特徴
一戸建てが向いている方の特徴は、次のとおりです。
●自由に暮らしたい方
●子世帯との同居の可能性がある方
●のどかなエリアで暮らしたい方
一戸建てはマンションとは異なり、管理規約などはありません。
そのため、楽器演奏やペットの飼育、ガーデニングといったマンションでは難しい趣味を楽しみたい方、自分好みにリフォームをしたい方には、一戸建てがおすすめです。
子世帯と同居をすることになったとしても、二世帯住宅に建て替えるなど、自由に変更を加えられます。
自然豊かな環境でのびのびと暮らしたい方は、一戸建てが郊外に多いという特徴を生かして住み替え先を探すと良いでしょう。
マンションが向いている方の特徴
マンションが向いている方の特徴は、次のとおりです。
●利便性の高いエリアで暮らしたい方
●掃除や維持管理の手間を減らしたい方
●セキュリティを重視したい方
一戸建てとは反対に、マンションは駅周辺のエリアなどに建っている傾向があります。
それによって利便性が高いことが多いため、華やかなエリアで暮らしたい方、外出のしやすさを重視したい方が、マンションに向いているといえるでしょう。
また、足腰が弱っている方、掃除の手間を減らしたい方、定期的なメンテナンスが負担となる方も、マンションが向いているでしょう。
侵入窃盗に遭うリスクをできる限り抑えたい方にも、マンションがおすすめです。
▼この記事も読まれています
建売住宅と注文住宅は何が違う?設計や入居までの期間などの違いを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買マンション一覧へ進む
まとめ
老後に一戸建てに住み替えるメリットは、資産活用をしやすい点や、自由に暮らせる点などです。
一方で、マンションに住み替えるメリットとして、利便性が高い物件が多いこと、掃除や維持管理の手間が省けることなどが挙げられます。
それぞれにメリット・デメリットがあるため、ご自身が希望する老後の暮らしなどをもとに、どちらが向いているか検討すると良いでしょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買マンション一覧へ進む