売りたい不動産売却と簡易査定情報

不動産売却をご検討中の方は
大東建託リーシングにお任せください!

買取と仲介の違い

買い取りと仲介の違い

不動産の買取と仲介による売却方法では、特徴が異なります。
それぞれの売却方法について流れと合わせて、詳しくご紹介します。

詳細を見る

買取保証付仲介のご提案

土地・中古戸建住宅が売れなかった場合に
買取を保証する当社仲介サービスについて詳しくご紹介します。

詳細を見る
買取保証仲介のご提案

売却の流れ

ご売却の流れを各ステップごとにご説明いたします。

  1. 01売却相談・条件整理
  2. 02事前調査・査定
  3. 03媒介契約の締結
  4. 04売却活動~
    購入申込み
  5. 05売買契約
  6. 06残代金受領と引渡し
詳細を見る

売却のよくある質問

よくある質問一覧へ
A

売却代金は、契約時(手付金)と引渡し時(残りの代金)の2回に分けて受け取ることが一般的で、手付金は買う方との交渉によって決められます。

A

そのような場合も査定用フォームやお電話にてお問い合わせください。

A

机上査定で対応しますが、建物の状態や周辺環境によって査定価格は変わりますので、実際に現地を見てからの査定をおすすめいたします。もちろん、一目で不動産会社と分からないよう配慮いたします。

コラム

売却向けコラム一覧へ
土地の相続税を延納する条件とは?メリット・デメリットや手続き方法を解説の画像

売りたい

土地の相続税を延納する条件とは?メリット・デメリットや手続き方法を解説

目次 ▼ 土地の相続税が支払えない?延納制度や条件について▼ 土地の相続税における延納のメリット・デメリット▼ 土地...

任意売却に税金はかかる?譲渡所得税や税金滞納時の任意売却について解説の画像

売りたい

任意売却に税金はかかる?譲渡所得税や税金滞納時の任意売却について解説

目次 ▼ 任意売却でかかる税金とは?▼ 任意売却に譲渡所得税は必ずかかる?▼ 税金を滞納している場合でも任意売却でき...

土砂災害警戒区域とは?土地に指定された場合の影響や規制を解説の画像

売りたい

土砂災害警戒区域とは?土地に指定された場合の影響や規制を解説

目次 ▼ 土地に指定される「土砂災害警戒区域」とは?▼ 「土砂災害警戒区域」の指定は土地の価値に影響ある?▼ 「土砂...

不動産売却における「即時買取」とは?メリット・デメリットや特徴を解説の画像

売りたい

不動産売却における「即時買取」とは?メリット・デメリットや特徴を解説

目次 ▼ 不動産売却における即時買取とは?▼ 不動産売却における即時買取のメリット・デメリット▼ 不動産売却で即時買...

相続のご相談

不動産相続でお困りの方はお気軽にご相談ください。
不動産相続も大東建託リーシングにお任せください。

相談する

売却に関するお問い合わせ

お問い合わせする