一戸建てのシアタールームとは?必要な設備と設置する際の注意点を解説!
一戸建てを購入する際は、映画鑑賞などの趣味を楽しめる部屋もあると、より日常を楽しめるかと思います。
本記事では、一戸建てのシアタールームとはなにか、シアタールームに必要な設備と設置する際の注意点について解説します。
一戸建ての購入を検討中の方は、ぜひ参考になさってください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む
一戸建てに設置できるシアタールームとは?
シアタールームとは、自宅の1部屋を、まるで映画館のように内装した空間のことです。
シアタールームでは、大きなスクリーンや高画質のテレビ、そして迫力のある音響システムを備えて、映画や音楽を存分に楽しめます。
シアタールームと言っても明確な定義はないため、自分の好きな設備を選んで、自由に理想の空間を作ることができます。
近年は映画だけでなく、大画面でのゲームやコンサート、スポーツの観戦を楽しむ方も多いです。
シアタールーム設置のメリット
自宅にシアタールームを持つことの大きなメリットは、自分の好きな時間に、好きなだけ趣味を楽しめることです。
映画館では、他の観客の存在や音に気を使う必要があり、トイレに行くタイミングによっては大事な場面を見逃すこともあるでしょう。
しかし、自宅のシアタールームなら、食事をしながらリラックスして映画を観ることができ、トイレに行きたくなったら一時停止できるメリットがあります。
さらに、インターネットを通じて多種多様な映画や動画を見ることができるサービスも充実しているため、レンタルショップに行かずとも多くの作品を楽しむことができます。
シアタールームの設置費用
シアタールームを設置するにはある程度の費用がかかります。
部屋の大きさやどのような設備を選ぶかによって変わりますが、数十万円から数百万円はかかるでしょう。
さらに、本格的な防音工事などをおこなうと、費用は1,000万円にも及ぶことがあります。
シアタールームを設置する際のポイント
シアタールームで映画を存分に楽しむためには、部屋をしっかりと暗くすることが大切です。
とくにプロジェクターを使う場合、部屋が明るすぎると映像が見えにくくなってしまいます。
照明を消したときに部屋が真っ暗になるよう、カーテンやブラインドで光を遮ったり、部屋の壁や窓の色を暗めに選んだりすることがポイントです。
また、自宅のなかで迫力あるサウンドを楽しむためには、防音対策が欠かせません。
映画の音量で近隣とのトラブルにならないように防音工事を施すと、いつでも安心して映画を楽しむことができます。
リモコンの統一とスマート化もポイントです。
シアタールームにはプロジェクター、スクリーン、大型テレビ、アンプ、スピーカーなど、多くの機器があります。
そのため、それぞれの機器を操作するためのリモコンが多くなりがちです。
そこで、1つのスマートリモコンにまとめると、操作をシンプルにし、映画鑑賞の体験をより快適なものにすることができます。
スマートリモコンや学習リモコンを使うと、複数の機器を簡単に操作できます。
▼この記事も読まれています
古民家リノベーションの魅力とは?かかる費用や補助金制度をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む
一戸建てのシアタールーム設置に必要な設備とは?
自宅に映画館のようなシアタールームを設置するためには、具体的にどのような設備が必要なのかも気になるところでしょう。
この章では、シアタールームの基本的な設備を解説します。
①プロジェクター・大型テレビ
まず中心となるのは、映像を映し出すためのプロジェクターや大型テレビです。
プロジェクターは、直接壁に映像を投影することも可能です。
ベッドに横になりながら映画を楽しむのがお好みであれば、天井に投影するタイプのプロジェクターもあります。
設置方法にもバリエーションがあり、手軽に設定できる据え置き型や、スペースを取らない天井吊り型が選べます。
また、スピーカーが内蔵されたプロジェクターを選べば、別途音響設備を用意する必要がありません。
大型テレビを選ぶ場合は、50インチ以上のものがシアタールームにふさわしいサイズです。
テレビが大画面だと、より迫力ある映像を楽しむことができるでしょう。
②スクリーン・壁紙
シアタールームで映画を楽しむためには、映像を映すためのスクリーンや壁紙が重要な役割を果たします。
直接壁にプロジェクターの映像を投影する方法は、映像が歪んでしまうことがあり、それがストレスになることもあります。
そのため、より高画質で快適に映画を楽しむには、プロジェクタースクリーンを使うのがおすすめです。
スクリーンにはさまざまなタイプがあり、自分で設置できる「自立型」、壁に固定する「壁掛け型」、天井から吊り下げる「吊り下げ型」などが選べます。
お好みや部屋の構造に合わせて選んでみてください。
壁紙に関しては、自分で壁に貼るタイプと、専門の業者に施工してもらうタイプがあります。
よりきれいに仕上げたいなら専門の業者に頼むのが良いですが、コストを抑えたい場合は自分で貼れる壁紙を選ぶのがおすすめです。
③スピーカー
シアタールームで映画を楽しむ際、音質は重要な要素です。
テレビの内蔵スピーカーだけではなく、外部スピーカーを取り入れると、さらに豊かな音響体験を得ることができます。
もし映画館のような、迫力ある臨場感をお求めなら、複数のスピーカーを使えるマルチスピーカーシステムがぴったりです。
これにより、前や横、後ろ、さらには天井からも音が鳴るため、映画の世界に没入できるサウンドを実現します。
部屋のスペースが限られている場合は、サウンドバーが便利です。
サウンドバーは前方に一台置くだけで、幅広い音域をカバーし、場所を取らずに高品質な音を楽しめます。
▼この記事も読まれています
リノベーションでワークスペースを作るには?費用やポイントをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む
一戸建てにシアタールームを設置する際の注意点とは?
一戸建てに映画館のようなシアタールームを設置するにあたって計画を立てる際には、以下の点に注意が必要です。
注意点①予算
まず大事なのは、予算の設定です。
高性能のテレビやプロジェクター、音響設備などは、とくに費用がかさんでしまうことがあります。
シアタールームの設置費用は、選ぶ設備のグレードや部屋の大きさ、必要な改装作業によって大きく変わります。
一般的には200万円以上かかり、より本格的な防音工事などを含む場合には1,000万円を超えることも。
予算を抑えてシアタールームを楽しみたい場合は、自分でプロジェクターやスピーカーなどの基本的な機材を選んで設置するという方法であれば、費用は10万円程度から可能です。
また、シアタールームを専用の個室として設けるのではなく、寝室やプレイルームなど既存の部屋と兼用すると、さらにコストを削減することも可能です。
設備選びは楽しいですが、予算内で収まるようしっかりと計画を立てましょう。
注意点②広さや天井の高さ
シアタールームを設置する際は、部屋の広さや天井の高さもよく考える必要があります。
たとえば、プロジェクターとスクリーンの間の距離が短すぎると、画像がうまく焦点に合わず、映像がクリアに表示されない可能性があります。
プロジェクターにはそれぞれ最適な画面サイズと設置距離があるため、適切なスクリーンを選んで配置することが大切です。
また、天井にプロジェクターを吊る場合には、天井が斜めだったり高さが足りなかったりすると、設置が難しくなることがあります。
「買ってきた機材が設置できない」などの事態を避けるためにも、設置する前に専門の業者としっかりと打ち合わせをして、最適な位置にプロジェクターを設置できるようにしましょう。
注意点③防音対策
シアタールームを自宅に設置する際には、防音対策をしっかりとおこなうことが大切です。
そのためには、壁やドアに防音材や吸音材を取り付け、窓を二重にするなどの対策が挙げられます。
▼この記事も読まれています
ペットのためにマンションをリノベーション!事例や注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む
まとめ
一戸建てのシアタールームとは、映画や音楽などを楽しめる設備が整った部屋のことです。
必要な設備は、プロジェクターや大型テレビ、スクリーン、スピーカーなどが挙げられます。
設置する際の注意点は、予算、部屋の広さや天井の高さ、防音対策をおこなうことです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む