購入向けコラム

ペットのためにマンションをリノベーション!事例や注意点を解説

ペットのためにマンションをリノベーション!事例や注意点を解説の画像

犬や猫などのペットを飼っている方は、愛するペットと快適に暮らせる家に住みたいですよね。
しかし、ペットに合わせた住宅は少ないため、リノベーションやリフォームを検討する方もいらっしゃるでしょう。
本記事では、ペットのためのマンションリノベーションとはなにか、事例や注意点を解説します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

ペットのためのマンションリノベーションとは?

ペットのためのマンションリノベーションとは?

基本的に、住宅は人間が暮らしやすいように設計されているため、ペットによっては快適でない場合もあります。
そこで近年注目を集めているのが「ペットのためのマンションリノベーション」です。
ペットと共に快適に暮らすためのマンションリノベーションのポイントは以下のとおりです。

①ペットが安心・安全に過ごせるか

ペットのためにマンションをリノベーションする際は、ペットが怪我をしたり体に負担をかけたりしないような配慮が必要です。
たとえば、小さな犬や猫を飼っている場合は、わずかな段差でも転んだり、けがをしたりすることがあります。
また、床が滑りやすくてかたい素材だと、ペットが走り回った際に足腰に負担がかかり、転んでけがをするリスクがあります。
このように、ペットが家で過ごす際にどのような危険性があるかを考慮して、リノベーションするのがポイントです。

②手入れ・掃除がしやすいか

ペットを飼っていると、ペットの排泄物や体のにおいが部屋の壁や床に染み付くことがあります。
常に一緒に暮らしているとさほど気にならないにおいでも、来客の際には気になるところでしょう。
そのため、ペットに合わせたマンションリノベーションをするには、こまめに手入れ・掃除ができるような壁材や床材を選ぶことが大切です。

③飼い主の負担も軽減できるか

ペットと仲良く快適に暮らすためには、飼い主がお世話しやすいような環境づくりも大切です。
たとえば、犬を飼っている場合は、お散歩から帰ってきたときに玄関先に足洗い場やリードフックがあると便利です。
また、ペットをお風呂に入れることができる仕様の洗面台やペット用品を収納できるスペースもあると嬉しいところでしょう。
このように、ペットのためのマンションリノベーションでは、ペット目線と飼い主がお世話する際の目線の両方の視点でプランを練ることが大切です。

ペットのためのマンションリノベーションのよくある事例

ペットのためのマンションリノベーションのよくある事例

では実際に、どのようなリノベーションをおこなえば良いのか気になるところでしょう。
ペットのためのマンションリノベーションのよくある事例は、以下のとおりです。

事例①段差をなくしてバリアフリー化

小型のペットが段差につまずかないようにするために、室内の段差をなくすリノベーションをした事例があります。
この事例では、置床工法で床の段差をなくすことで、ペットが室内を自由に歩き回れるようになりました。
飼い主にとっても老後に備えたバリアフリー化になるため、一石二鳥ですね。

事例②床材をクッションフロア化

一般的なフローリングは、硬くて滑りやすいため、犬や猫などの室内で走り回るペットには不向きです。
そこで床材をフローリングから柔らかくて滑りにくいクッションフロアにリノベーションした事例があります。
汚れにくい素材の床材を選べば、掃除もしやすくなるでしょう。

事例③脱臭効果のあるクロスへ張り替え

ペットのにおい対策として、脱臭効果や防臭効果のあるクロスへ張り替えるリノベーションもおすすめです。
また、珪藻土やエコカラットなど脱臭効果のある建材を使用するのも人気です。
珪藻土やエコカラットは、湿度の調整効果もあるので、さらに快適になるでしょう。

事例④ゾーニングをおこなう

マンションでペットと一緒に暮らしていると、ペットがキッチンなどの危険な空間に入ってくることもあるでしょう。
とくに料理中は、火や刃物を扱うため、事故を防止するためにも、ペットが入ってこないような対策が必要です。
たとえば、ペット専用の部屋を設けたり、入り込んでほしくない場所にゲートを設けたりなどのリノベーション事例があります。
また、テレビやパソコンの配線についてもペットがかじらないような対策が必要でしょう。

事例⑤玄関に手洗いや足洗い場を設置

犬を散歩に連れていった後は、玄関先で手を洗ったり、ペットの足を洗ったりできる流し台があると便利ですよね。
実際に、玄関の靴箱の横に洗い場を設置したリノベーションの事例もあります。
洗い場は、ペット用の立水栓や洗面ボウルなどがあり、リノベーションする際はペットのサイズに合わせて選ぶと良いでしょう。

事例⑥洗面台をペットのお風呂に

ペットを浴室で洗うとなると、ペットに合わせてかがむ必要が生じるため、飼い主の腰に負担がかかってしまうでしょう。
そこで、洗面台をペットのお風呂にできるようにリノベーションすれば、立ったままでペットをお風呂に入れることができます。
具体的には、大型の洗面ボウルを設置したり、蛇口をシャワーにしたりなどが挙げられます。
また、排水口もペットの体毛が詰まりやすいため、清掃がしやすいものに変えると良いでしょう。

ペットのためにマンションリノベーションする際の注意点

ペットのためにマンションリノベーションする際の注意点

ペットのためにマンションをリノベーションする際は、いくつかの注意点があります。
失敗しないためにも、リノベーションをする前に以下の注意点をご確認ください。

注意点①ペット可のマンションか

中古マンションを購入してペットのためにリノベーションする予定の場合は、まず初めにペット可のマンションかどうかをチェックしましょう。
ペットを飼えるかどうかは管理規約で定められており、マンションによっては禁止されているところもあります。
また、ペット可だが飼育できるペットの種類や体のサイズ、飼育数などに制限があるマンションも存在します。
そのため、ペットと暮らすマンションを購入する際は、事前に不動産会社や管理組合に確認しましょう。

注意点②工事期間を確認する

リノベーションの工事期間中は業者が複数人室内を出入りしたり、工事の音が響いたりするため、ペットにストレスがかかります。
そのため、事前にリノベーションの工事期間を確認して、ペットにストレスがかからないような対策を練る必要があります。
短い期間であれば、ペットホテルや知人に預けると良いでしょう。
しかし、長い期間の場合は費用がかかるため、仮住まい先を探すか実家に預けるなどを検討する必要があります。
部分的な工事であれば、工事をしない部屋に隔離しておくなど、なるべくストレスがかからないように工夫しましょう。
また、マンションリノベーションの際は、近隣住民へ事前に挨拶もおこない、工事期間中は騒音など迷惑をおかけすることを連絡しておくことが大切です。
近隣住民への挨拶をせずにリノベーションをおこなうと反感を買い、近隣とのご近所付き合いに悪影響を与える恐れもあるため、気を付けましょう。

注意点③実績のある業者を選ぶ

マンションリノベーションを成功させるには、リノベーションの業者選びも大切です。
とくに、ペットのためのリノベーションは、通常のリノベーションと異なるため、依頼する前にあらかじめ施工実績を確認すると良いでしょう。
また、見積もりを依頼する際は、具体的な希望条件も伝えると交渉がスムーズに進むでしょう。

まとめ

ペットのためのマンションリノベーションとは、ペットが安心して安全に暮らせるように室内をリノベーションすることを指します。
たとえば、ペットが安全に走り回れるように床材を柔らかくてすべりにくい素材にしたり、ゾーニングをおこなって危険性を排除したりなどが挙げられます。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

前の記事を読む 次の記事を読む

関連記事

中古マンションの住宅ローン控除について!条件や手続きの方法も解説の画像

買いたい

中古マンションの住宅ローン控除について!条件や手続きの方法も解説

目次 ▼ 中古マンションの住宅ローン控除とは?▼ 中古マンションにおける住宅ローン控除の適用条件▼ 中古マンションを購入したあと住宅ローン控除を利用するための手続き▼ まとめ 人生で大きな買い物の一つ、マイホームの購入では、たくさんの費用がかかります。そのため、衣服や日用品などの購入時とは違い、住宅ローンを組んで購入するのが一般的です。金融機関から融資を受けて不動産を購入した場合、中古マンションにおいても、住宅ローン控除を受けることができます。そこで今回は、住宅ローン控除とはなにか、適用条件や手続きの方法について解説します。中古マンションの購入をお考えの方は、ぜひ参考になさってください。▼...

リフォームでキッチンの位置をずらす方法は?メリットとデメリットも解説の画像

買いたい

リフォームでキッチンの位置をずらす方法は?メリットとデメリットも解説

目次 ▼ キッチンの位置をずらす方法は?▼ キッチンの位置をずらすメリット▼ キッチンの位置をずらすデメリット▼ まとめ キッチンは毎日使う場所のため「こうだったら良いのにな…」と、お悩みの方も少なくありません。使い勝手が気になる場合は、リフォームによって位置をずらすこともできます。しかし、移設リフォームには気を付ける点がいくつかあるので、注意が必要です。そこで今回は、キッチンの位置をずらす方法を、メリットとデメリットとともに解説します。マイホーム購入後、リフォーム・リノベーション検討している方は、ぜひ参考になさってください。▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼いい部屋ネットの売買...

新築一戸建て購入時の注意点!建物・土地・周辺環境についてご紹介 の画像

買いたい

新築一戸建て購入時の注意点!建物・土地・周辺環境についてご紹介

目次 ▼ 新築一戸建て購入時の注意点「建物」について▼ 新築一戸建て購入時の注意点「土地」について▼ 新築一戸建て購入時の注意点「周辺環境」について▼ まとめ 結婚や出産などの人生の節目を迎えて、マイホームの購入を考えている方は多いと思います。新築一戸建て住宅を候補に、物件探しをしている方のなかには、見れば見るほど、どれを選べば良いのかわからなくなって困っている方もいるでしょう。今回は、新築一戸建て住宅を購入するときの注意点とはなにか、建物、土地、周辺環境に焦点を当ててご紹介します。▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む新築一戸建て購入時の注意点「...

中古マンションを購入するメリットは?デメリットや注意点も解説!の画像

買いたい

中古マンションを購入するメリットは?デメリットや注意点も解説!

目次 ▼ 中古マンションを購入するメリット▼ 中古マンションを購入するデメリット▼ 中古マンションを購入するときの注意点▼ まとめ マンションの購入を検討するとき、新築か中古のどちらにするかで迷うことがあるでしょう。しかし、これから中古マンションを購入するにあたり、メリットだけでなくデメリットもあるのではないか、どのような注意点があるのかなどの不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、中古マンションを購入するメリットとデメリット、中古マンション購入時に押さえておきたい注意点について解説します。▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼いい部屋ネットの売買マンション一覧へ...