和室の天井リフォームの種類や費用相場とは?リフォーム時の注意点もご紹介
洋室と異なり、和室の多くは「敷目天井」と呼ばれる板張りの天井のため、簡単にはリフォームできません。
そこで今回は、和室の天井リフォームの種類や費用相場、リフォーム時の注意点をご紹介します。
マイホーム購入後にリフォーム・リノベーションを検討中の方は、ぜひ参考になさってください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む
和室の天井リフォームの種類とは?
和室の天井リフォームと言っても、どのような方法でおこなえば良いのか迷いますよね。
一般的な天井リフォームの種類は、以下のとおりです。
塗装によるリフォーム
ビニールクロスとは異なる質感を持つ塗装は、自然素材を使用するとシックハウス対策になります。
小さな傷や汚れがあっても、その部分だけを塗り替えることができるため、リフォームコストを抑えられるメリットがあります。
塗料や道具はホームセンターで手軽に入手できるため、自分で施工がしやすい点もメリットです。
一方でデメリットは、手間がかかる点です。
とくに古い板張りの和室天井の場合、ヤニ止め塗料を塗るなどの下処理が必要になることがあります。
クロス張り替えによるリフォーム
クロス張り替えは、天井リフォームのなかでも、もっとも一般的な方法です。
低価格かつ短期間でおこなうことができるため、多くの方々に選ばれています。
クロス張り替えのメリットは、クロスメーカーが提供する多種多様な色や柄から選べるため、部屋の雰囲気を簡単に変えることができる点です。
また、塗装リフォームと比べて、クロス張り替えは手間が少なく、短時間で終わることが多いのも嬉しいところです。
一方でデメリットは、耐久性に劣るところでしょう。
天井の状態が悪い場合は、クロスが剥がれやすくなる可能性があります。
とくに、DIYで施工する場合は、注意が必要です。
板張りによるリフォーム
和室の天井に多く見られる板張りは、部屋に温かみのある雰囲気を持たせることができます。
無垢材や天然木化粧版を使用すれば、高級感も演出できます。
板張りの天井は、部屋全体のデザインを統一する効果もあるのがメリットです。
しかし、板張りのリフォームは、ほかの方法と比べてコストと時間がかかることが多い点がデメリットです。
また、専門的な知識や技術が必要なため、DIYでの施工は難しい場合があります。
天井を高くするリフォーム
部屋の開放感を高めたい場合は、天井を高くするリフォームがおすすめです。
とくに、狭い和室に効果的です。
天井を高くすると、部屋が広く感じられるようになります。
さらに、高さのある家具や照明を設置すれば、部屋の印象を大きく変えることができるでしょう。
▼この記事も読まれています
古民家リノベーションの魅力とは?かかる費用や補助金制度をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む
和室の天井リフォームの費用相場とは?
では、和室の天井リフォームはいくらかかるのでしょうか。
リフォームの種類ごとの費用相場は、以下のとおりです。
塗装によるリフォームの費用相場
塗装によるリフォームの費用は、部屋の広さや塗装の種類によって、異なります。
費用相場は、約3万5,000円〜15万9,000円です。
部屋の広さが6畳(11m²)だった場合の塗装の種類ごとの費用相場は、以下のとおりです。
●エマルション塗料:約3万5,000円~4万5,000円
●機能性塗料:約4万7,000円~5万6,000円
●自然塗料:約5万9,000円~8万5,000円
室内の塗装でもっとも一般的なのは、エマルション塗装で、単価は800円~1,700円/㎡ほどになります。
防カビ、サビ防止、消臭などの効果がある機能性塗料は、単価が1,900円~3,000円/㎡ほどになります。
珪藻土や漆喰などの自然塗料は、単価が3,000円~5,400円/㎡と、3種類のなかでもっとも高いです。
なお、上記は、もともと塗装されている天井を塗りなおした際の費用相場です。
既存の天井材がクロスや木材の場合、撤去費や下地処理費として6~7万円程度の追加費用がかかります。
クロス張り替えの費用相場
クロス張り替えは、部屋の広さとクロスのグレードによって、費用が異なります。
費用相場は、約3万9,000円〜6万5,000円です。
部屋の広さが6畳(11㎡)だった場合のグレードごとの費用相場は、以下のとおりです。
●スタンダード:3万9,000円~4万1,000円
●ハイグレード:4万4,000円~4万6,000円
各メーカーからは多種多様な色や柄のクロスが提供されており、調湿や消臭効果のある製品などもあります。
張り替ええるクロスの特性やデザインによっても、材料費が変動します。
賃貸物件などでよく使用されるスタンダードなクロスは、単価が1,000~1,200円/㎡ほどです。
色や柄が豊富で、調湿機能・カビ防止などの機能がついているハイグレードなクロスは、単価が1,400~1,600円/㎡と、少しお高めです。
そのほか、元の天井をきれいにするための下地処理やクロスが剥がれないようにするための専用シーラーの費用がかかることもあります。
板張りの費用相場
板張りの天井リフォームは、使用する木材の種類によって費用が大きく変動します。
費用相場は、約7万7,000円〜95万6,000円です。
部屋の広さが6畳(11㎡)だった場合の木材の種類ごとの費用相場は、以下のとおりです。
●プリント合板:7万7,000円~23万円
●天然木化粧合板:9万6,000円~34万円
●無垢木材:16万3,000円~50万5,000円
プリント合板とは、木目がプリントされた紙を合板に貼り付けたもので、単価が1,000円~1万円/㎡ほどと、もっとも安い木材になります。
天然木化粧合板の単価は2,800円~2万5,000円/㎡、無垢木材は8,900円~4万円/㎡ほどです。
天井高を上げるリフォームの費用相場
天井高を上げるリフォームの費用相場は、20万円〜31万円ほどで、部屋が広くなるほど費用も高くなります。
さらに、和室の場合、天井の廻り縁の取り替え費用や、塗り壁の塗料追加費用などが発生するため、洋室に比べて約5万円高くなることが多いです。
▼この記事も読まれています
リノベーションでワークスペースを作るには?費用やポイントをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む
和室の天井リフォームにおける注意点とは?
和室の天井リフォームをおこなう際は、以下の点に注意しましょう。
塗装の注意点
油性塗料は揮発性有機化合物(VOC)を含み、シックハウス症候群の原因となる可能性があるため、注意が必要です。
そのため、和室の塗装リフォームをおこなう際は、水性塗料の使用がおすすめです。
クロス張り替えの注意点
天井にカビや穴があり、下地にまで達している場合は、クロス張り替えの際に追加の補修が必要となるためご注意ください。
また、築年数が30年以上の家は、天井の下地が老朽化している可能性が高いです。
そのため、下地の補修や交換が必要となり、それに伴う追加費用が発生する可能性があります。
板張りの注意点
無垢木材は湿度の変化に敏感で、乾燥すると割れやすくなります。
とくに、冬は乾燥しやすいため、注意が必要です。
そのため、無垢木材を選ぶときは、この特性を理解し、湿度を調整するなど、適切な管理をおこなうことが大切です。
また、天井は部屋の大部分を占めるため、暗い色の木材を選ぶと部屋全体が暗い印象になってしまいます。
床よりも明るい色の木材を選ぶと、部屋を明るく保つことができるでしょう。
天井高を上げる際の注意点
マンションやツーバイフォー工法の一戸建て住宅は、構造上、天井の高さを変更することが難しいです。
とくにマンションは、管理規約によりリフォームに制限がかかることもあるため、事前に管理組合に相談すると良いでしょう。
▼この記事も読まれています
ペットのためにマンションをリノベーション!事例や注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む
まとめ
和室の天井リフォームは、塗装とクロス張り替え、板張り、天井を高くするの4種類あります。
リフォーム費用の相場は、クロス張り替えがもっとも安く、約3万9,000円〜6万5,000円です。
塗装のリフォームをするときは、油性塗料を選ぶとシックハウス症候群の原因になる可能性があるため、ご注意ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む