購入向けコラム

同時進行で住み替えをおこなうメリット・デメリットをご紹介!

同時進行で住み替えをおこなうメリット・デメリットをご紹介!の画像

住み替えに伴って、現在住んでいる家の売却と新しい家の購入手続きを進める際は、同時進行でおこなったほうが良いのか悩むところでしょう。
本記事では、同時進行で住み替えるとはどのような手続きになるのかや、同時進行で住み替えをおこなうメリット・デメリットについてご紹介します。
マイホームの住み替え(買い替え)を検討中の方は、ぜひ参考になさってください。

「同時進行」での住み替えとは?

「同時進行」での住み替えとは?

「同時進行で住み替える」とは、現在の家の売却と新しい家の購入手続きを、ほぼ同時期におこなう住み替え方法のことです。
具体的には、現在の家と新しい家の決済日を同じ日にすることによって、仮住まいを探す手間を省き、2重ローンを回避する住み替え方法になります。
住み替え方法は、同時進行でおこなう方法以外にも、売り先行でおこなう方法と、買い先行でおこなう方法があります。

「売り先行」とは

「売り先行」とは、現在の家を先に売却し、その後で新しい家を探す方法です。
売り先行のメリットは、現在の家の売却価格を元に、新しい家の購入資金計画が立てやすい点です。
新しい家の購入前に現在の家が売れるため、現在の家と新しい家の住宅ローンを二重に組むリスクも回避することができます。
一方でデメリットは、新しい家を見つけるまでの間、仮住まいが必要になる可能性がある点です。

「買い先行」とは

買い先行とは、新しい家を先に購入し、その後で現在の家を売却する方法です。
買い先行のメリットは、新しい家をじっくりと選ぶことができる点になります。
新しい家へ引っ越し後、ゆっくりと現在の家の売却活動がおこなえるため、売却を焦って売却価格を値下げするリスクも回避できます。
一方でデメリットは、現在の家が売れるまでの間、2つのローンの支払いが発生する可能性がある点です。
そのため、買い先行は、自己資金に余裕がある方におすすめの住み替え方法です。

「同時進行」タイプの住み替え手順

同時進行で住み替える場合は、以下の手順で手続きをおこないます。

●ステップ①住み替え先の資金計画を立てると同時に現在の家の成約予想価格を調べる
●ステップ②現在の家の訪問査定を実施し、不動産会社と媒介契約を締結
●ステップ③住み替え先の売買契約を進めると同時に現在の家の売却活動をおこなう
●ステップ④現在の家の買主が見つかれば売買契約締結
●ステップ⑤住み替え先の決済・引渡しと現在の家の決済・引渡しを同日におこなう


ステップ①では、自己資産(頭金・諸費用など)の確認、住宅ローンの利用額やローン返済額の確認し、住み替え先の資金計画を立ています。
現在の家の売却資金を新しい家の購入費用に充てることも可能なため、購入費用を全額自己資金で用意する必要はありません。
同時に不動産会社に机上査定を依頼して、現在の家の査定額も調べましょう。
ただし、机上査定はあくまで簡易的な査定のため、より正確な査定額を知りたい場合は、訪問査定の依頼が必要です。
不動産会社に訪問査定を依頼し、査定額を把握した後は、不動産会社と媒介契約を締結します。
次に、住み替え先の売買契約を進めると同時に、現在の家の売却活動もおこないます。
売却活動の際は、住み替え先の引渡し日に引っ越しができるように、居住延長期間を7日~10日ほど設定するのがポイントです。
居住延長とは、売却代金を受領してから住み替え先への引っ越しが完了するまで、家の購入者に引渡しを猶予してもらう契約条件のことです。
住み替え先の決済日までに現在の家の買主が見つかれば、決済日や引渡し日を同日に調整しましょう。
現在の家の買主が見つからなかった場合は、同時進行での住み替えが難しいこともあります。
そのため、各ステップにおいて慎重な計画と調整が必要です。

▼この記事も読まれています
建売住宅を購入するときの流れとは?契約前・契約時・契約後ごとに解説

同時進行で住み替えるメリットとは?

同時進行で住み替えるメリットとは?

同時進行で住み替えをおこなうメリットは、以下のとおりです。

メリット①仮住まいが不要

売り先行を選択すると、現在の家を売却した後、新しい家を探すまでの間に一時的な住まいが必要になります。
そのため、賃貸物件を探す手間や、2回の引っ越しのコスト、さらには仮住まいの家賃などの追加コストが発生します。
その点、同時進行の場合、現在の家の売却と新しい家の購入を同時におこなうため、仮住まい先を探す必要がありません。
そのため、売り先行と比べて、全体的なコストと手間が大幅に削減され、スムーズな住み替えが実現できるメリットがあります。

メリット②ダブルローンの心配がない

買い先行を選択すると、新しい家の購入と現在の家の売却のタイミングがずれる可能性があります。
その結果、2つの住宅ローンの返済が同時に発生する「ダブルローン」のリスクが高まり、家計に大きな負担となる可能性があるでしょう。
その点、同時進行の場合、売却と購入のタイミングを合わせれば、ダブルローンのリスクを回避できるメリットがあります。

メリット③柔軟な対応が可能

もし同時進行で売却や購入手続きのタイミングが合わない場合でも、途中で売り先行や買い先行に切り替えることが可能です。
これにより、住み替えのプロセスが柔軟に進められるというメリットがあります。
最初から同時進行で進めておけば、住み替えのプランを途中で変更することができるため、もっとも効率的でリスクの少ない方法を選択できるでしょう。

▼この記事も読まれています
建売住宅の寿命は何年?注文住宅との違いや寿命を延ばすメンテナンスを解説

同時進行で住み替えるデメリット

同時進行で住み替えるデメリット

反対に、同時進行で住み替え手続きをおこなうと、以下のデメリットがあります。

デメリット①慌てて物件を選ぶリスク

同時進行の住み替えでは、現在の家の売却と新しい家の購入のタイミングを合わせる必要があります。
そのため、新しい家を選ぶときに、焦って選んでしまう可能性がある点がデメリットです。
焦って物件を選ぶと、後から気に入らない点が見つかったり、理想の物件を見逃してしまったりする可能性があります。
不動産の購入は、高額な取引となるため、後悔することのないように慎重に物件を選ぶことが大切です。

デメリット②現在の家を安く売る可能性がある

新しい家を先に見つけた場合、現在の家を早く売却したいという気持ちが強くなることがあります。
そのため、同時進行で住み替えることにこだわりすぎると、適正価格よりも安く現在の家を売却してしまう点がデメリットです。
焦って安値で売却してしまうと、新しい家の購入資金に充当できる金額も減少してしまい、資金計画に影響を及ぼす可能性があります。
なお、住み替えローンを利用して新しい家を購入する場合は、一般的なローンよりも金利が高い点にも注意が必要です。
審査も厳しく、高い金利により返済総額が増加するリスクも考慮する必要があります。
適正価格で売却できれば、新しい家の購入費用に充てると、その後の返済が楽になります。
同時進行での住み替えにこだわりすぎずに、市場の状況に合わせて、焦らず柔軟に判断しましょう。

デメリット③引渡し期限

同時進行で住み替えをおこなうには、現在の家を売却するときに「売買契約から引き渡すまでの期限を3か月間猶予する」などの条件を設ける必要があります。
新しい家を探す期間や住宅ローンの審査期間などを考慮して、決済日が同日になるように調整しなければならないからです。
しかし、引渡し期限が長いと、買主を逃す可能性もある点がデメリットです。

▼この記事も読まれています
建売住宅と注文住宅は何が違う?設計や入居までの期間などの違いを解説

まとめ

同時進行で住み替えるとは、現在の家の売却と新しい家の購入手続きを同時に進め、決済日と引渡し日を同日におこなうことです。
仮住まい先を探す手間やダブルローンの回避、柔軟に対応できるメリットがあります。
一方で、慌てて新しい家の購入や安値での売却、引渡し期限を設けることにより買主を逃しやすい点がデメリットです。


前の記事を読む 次の記事を読む

関連記事

不動産購入時にかかる不動産取得税について!計算方法や軽減措置も解説の画像

買いたい

不動産購入時にかかる不動産取得税について!計算方法や軽減措置も解説

目次 ▼ 不動産購入時の不動産取得税とは?支払う時期について▼ マイホーム購入時の不動産取得税の計算方法▼ 不動産購入で生じる不動産取得税!軽減措置の特例と条件▼ まとめ 不動産の所有者となることにより、生じる税金のひとつである不動産取得税は、購入した建物と土地にかかる税金です。マイホーム購入した後に、どれくらいの納税額をいつ支払わなくてならないのか、家計やスムーズな支払いのために知っておきたいことも多いでしょう。そこで今回は、不動産取得税の概要や計算方法と、軽減措置についても解説します。▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む不動産購入時の不動産取...

転職が住宅ローンの審査に与える影響について!申し込み時の注意点も解説の画像

買いたい

転職が住宅ローンの審査に与える影響について!申し込み時の注意点も解説

目次 ▼ 同時期のマイホーム購入と転職!住宅ローンに与える影響▼ 住宅ローンの申し込み!転職の前後で適したタイミング▼ 住宅ローンの返済中に転職!必要な手続きや注意点▼ まとめ キャリアのためなどの転職と、マイホーム購入が同時期になる場合、転職が住宅ローンの審査に影響しないかと気になってはいませんか。転職を予定していても、住宅ローンの申し込みに適したタイミングなどを知っていれば、影響を抑えて、マイホーム購入で住宅ローンが利用しやすいでしょう。そこで今回は、転職が住宅ローン審査に与える影響や、申し込み時期の考え方などを解説します。▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼いい部屋ネットの売...

特約があれば売買契約は解除できる?ローン特約と買い替え特約についての画像

買いたい

特約があれば売買契約は解除できる?ローン特約と買い替え特約について

目次 ▼ 売買契約を解除できる特約①ローン特約▼ 売買契約を解除できる特約②買い替え特約▼ 売買契約を特約で解除したときの仲介手数料▼ まとめ 不動産の購入にあたっては、やむをえない事情で購入を取りやめる事態に備え、売買契約の解除の特約を設けるケースがあります。特約の設定を忘れていると、購入が難しくなったときに困りかねないため、詳細は事前に確認したいところです。そこで今回は、売買契約を解除できる2種類の特約と、特約を行使したときの仲介手数料を解説します。▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進む売買契約を解除できる特約①ローン特約 不動産の購入にあた...

セカンドハウスローンとはどんなローン?審査の基準などもご紹介の画像

買いたい

セカンドハウスローンとはどんなローン?審査の基準などもご紹介

目次 ▼ セカンドハウスローンとはどのようなもの?▼ セカンドハウスローンと一般的な住宅ローンの違い▼ 審査に受かるために知りたい!セカンドハウスローンの審査基準▼ まとめ 住宅の購入では多くの方が住宅ローンを利用しますが、ケースによってはセカンドハウスローンも契約できます。セカンドハウスローンは、住宅購入を初めてする方にとって聞き馴染みのない言葉かもしれません。そこで今回は、セカンドハウスローンの概要をはじめ、一般的な住宅ローンとの違いや審査基準をご紹介します。▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼いい部屋ネットの売買戸建て一覧へ進むセカンドハウスローンとはどのようなもの? 別荘...