売却向けコラム

不動産売却時のインスペクションとは?そのメリットや費用をご紹介!

不動産売却時のインスペクションとは?そのメリットや費用をご紹介!の画像

不動産売却を検討している方は、できるだけスムーズに良い条件で売却したいと考えるのではないでしょうか。
しかし所有している不動産の状況によっては、スムーズに売却が進まないのではとお悩みの方も多いかもしれません。
そこで今回は不動産売却を検討している方に向けて、良い条件で売却するために有効なインスペクションとは何か、そのメリットと費用についてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却に有効なインスペクションとは?

不動産売却に有効なインスペクションとは?

インスペクションとは調査や点検といった意味で、不動産売却においては中古住宅など建物の劣化や修繕箇所などを調査することを指します。
基本的には、売主が買主に安心して中古住宅を購入してもらうために実施することがほとんどです。
またインスペクション自体は義務ではありませんが、2018年の宅地建物取引業法の改正によって不動産売却時にはインスペクションに関する説明が義務化されました。
つまり不動産売買時の重要事項説明のなかで、インスペクションがおこなわれている建物なのか、結果はどうだったのかといった事項を買主に説明する必要があるということです。
そのためインスペクションを実施している建物は買主にとって安心感があり、売却後のトラブルリスクを軽減できる可能性もあるでしょう。

インスペクションは誰がどのようにおこなう?

インスペクションは国で定めた「既存住宅状況調査方法基準」に従って、「既存住宅状況調査技術者」の資格を持っている建築士がおこないます。
またインスペクションは国土交通省のガイドラインで3つの種類に分けられています。
一つ目は建物の状況を把握するため、主に目視による調査をおこなう「既存住宅現況検査」です。
二つ目は建物の状態を計測機器などを利用し、より詳細に調査する「既存住宅診断」で、三つ目がリフォーム前に実施する性能向上インスペクションです。
インスペクションの対象となる住宅は、築年数2年以上の居住歴のある住宅となっているため、該当する場合はインスペクションの実施を検討してみても良いでしょう。

インスペクションをおこなうタイミング

不動産売却時にインペクションを検討している場合は、不動産会社の査定前のタイミングでおこなうのがおすすめです。
インスペクションの結果次第では査定額が変わるため、遅くとも売却活動前までには実施しておくと良いかもしれません。

不動産売却前にインスペクションをおこなうメリットとは?

不動産売却前にインスペクションをおこなうメリットとは?

中古住宅の売却において、インスペクションを実施するメリットは大きいといえます。
具体的なメリットは大きく分けて3つ考えられるでしょう。

買主が安心して中古住宅を購入できる

一つ目のメリットは、買主が安心して中古住宅を購入できることが挙げられます。
中古の建物の場合、今後どのくらい住み続けられるのか、耐久性や劣化具合などが気になるものです。
劣化の状況によっては購入後に修繕などの予算を計画する必要があり、その時期を判断したい買主もいるでしょう。
そのためインスペクションを実施していると、建物の状況が判断できることから買主は安心して購入を検討することができます。
結果的にスムーズな売却につながる可能性が高くなるのは、売主にとってもメリットといえるでしょう。

建物の状況を把握できるためトラブルを軽減できる

二つ目のメリットは、売却後に契約不適合責任などのトラブルが軽減できるところです。
売主であっても建物の見えない箇所にある不備などに関しては、すべて把握しきれないことがあるでしょう。
売主が気づかなかった不備に対して、売却後に買主から契約内容と異なる不備があったと契約不適合責任を問われる可能性があります。
しかしインスペクションを実施することで、売買契約書に建物の状態を明記できるため、双方で不備を把握し共有できることからトラブルになるリスクを減らすことが可能です。

建物の価値が上がることもある

最後三つ目のメリットは、インスペクションを実施することで建物の価値が上がることです。
インスペクションの結果次第では、築年数に対して劣化が進んでいないなど建物の価値が上がるケースがあります。
もし築年数相当の状態だったとしても、インスペクションを実施しているという実績があることによって買主の選択肢に入る可能性があるでしょう。
結果的に買主が見つかりやすくなり、スムーズな不動産売却につながるのも大きなメリットといえます。

不動産売却時のインスペクションにかかる費用とは?

不動産売却時のインスペクションにかかる費用とは?

不動産売却時のインスペクションは買主だけでなく売主にとってもメリットが多い調査といえます。
しかしデメリットとしてインスペクションには費用がかかる点が挙げられます。
気になるインスペクションの費用相場は、建物の種類や調査内容によって異なります。

一戸建てのインスペクション費用相場

一戸建てでは面積によって金額設定が異なるケースが多いですが、おおむね4万~7万円程の費用がかかると考えておくと良いでしょう。
機械を使用する検査や耐震性の審査など、より精度の高い調査を依頼する場合にはオプション料金がかかることもあるため、事前に確認しておきましょう。

マンションのインスペクション費用相場

一方、マンションなどの集合住宅では広さで金額の差を設けているケースは少ないようです。
そのため、マンションのインスペクションにかかる費用は、広さに関わらず約5万円程が目安といえるでしょう。

検査内容による費用の違い

インスペクションにかかる費用の相場は5万円ほどですが、この金額はあくまでも基本的な調査にかかる費用で調査内容によってはさらに費用がかかることもあります。
基本的な調査では建物の構造や雨漏りなどを調べますが、床下や屋根裏への侵入調査などは別途オプション料金がかかります。
オプション料金は調査内容によって異なりますが、1万~8万円ほどが目安といえるでしょう。

インスペクションに利用できる補助金

インスペクションの費用相場は約5万円前後ですが、オプション診断などを含めると大きな出費になるかもしれません。
その分スムーズな売却につながる可能性があるため、結果的には実施して良かったケースも多いといえます。
しかし、少しでも費用を抑えたい場合には自治体の補助金を受けられるか確認しておくことをおすすめします。
自治体によっては、インスペクションの費用を2分の1、上限5万円まで補助してくれる制度を取り入れていることもあります。
補助金を受けるにはいくつかの要件が必要ですが、まずはお住まいの自治体で補助金の制度があるかをチェックしてみても良いかもしれません。
インスペクションは既存住宅の流通を活発にするという目的もあるため、積極的に制度を利用して良い条件での不動産売却を進めましょう。

まとめ

インスペクションとは国の定めた手順や調査方法で資格を持った建築士が中古住宅の調査、診断をおこなうことです。
実施は任意であり義務ではありませんが、不動産売却時の重要事項説明時にはインスペクションの実施有無や結果について説明をおこなうことが義務付けられています。
買主にとって検討している住宅の状態が把握できて安心できるだけでなく、売主にとっても売却後のトラブルを軽減できるため双方にメリットがあるといえるでしょう。
不動産売却を検討している方は、スムーズな売却を進めるためにもインスペクションの実施を検討してみてはいかがでしょうか。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

前の記事を読む 次の記事を読む

関連記事

不動産売却で必要な付帯設備表とは?記載事項と記入時の注意点を解説の画像

売りたい

不動産売却で必要な付帯設備表とは?記載事項と記入時の注意点を解説

目次 ▼ 不動産売却で必要になる付帯設備表とは?▼ 不動産売却で必要になる付帯設備表の記載事項▼ 不動産売却に必要な付帯設備表を記入するときの注意点▼ まとめ 付帯設備表は、不動産売買において、とても重要な書類の1つです。買主とトラブルにならないためにも、どのような書類なのか、よく理解しておくことをおすすめします。そこで、不動産売却で必要な付帯設備表とはなにか、記載事項や記入する際の注意点を解説します。不動産売却をご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼売却査定フォームへ進む不動産売却で必要になる付帯設備表とは? 不動産売却において、買主...

家が売れないとどうなるのか?家が売れない理由と売るための対策を徹底解説の画像

売りたい

家が売れないとどうなるのか?家が売れない理由と売るための対策を徹底解説

目次 ▼ 所有している家が売れないとどうなるのか?▼ 家が売れない理由▼ 家が売れないときの対策▼ まとめ 家の売却は、必ずしも売り手の思い通りに進まないケースが多く、売却までの期間が長引いた場合の影響を不安に感じる方も少なくありません。この記事では、家が売れないとどうなるか、その理由と早期売却の対策方法も併せて解説します。所有不動産の売却を検討している方は、ぜひ参考にして、速やかな売却につなげてください。▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼売却査定フォームへ進む所有している家が売れないとどうなるのか? 不動産の売却は、物件の価格はもちろんですが物件の状態や買主の希望条件など、...

築20年の一戸建ての資産価値は?売却のコツを解説の画像

売りたい

築20年の一戸建ての資産価値は?売却のコツを解説

目次 ▼ 築20年の一戸建ての資産価値▼ 築20年の一戸建てはリフォームすべきなのか▼ 築20年の一戸建てを売却するコツ▼ まとめ マイホームの売却で収益を得るためには、資産価値についての知識を知っておくべきです。今回は築20年の一戸建ての資産価値について解説していきます。また、リフォームの必要性や物件を売るコツにも触れているので、現在お困りの方は今後の参考にしてみてください。▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼売却査定フォームへ進む築20年の一戸建ての資産価値 築20年の一戸建ては、どの程度の資産価値が見込めるのでしょうか。以下で詳しく見てみましょう。建物の資産価値はない築2...

築10年の一戸建ての売却相場は?注意点を解説の画像

売りたい

築10年の一戸建ての売却相場は?注意点を解説

目次 ▼ 築10年の一戸建ての売却相場▼ 築10年の一戸建てを売却するコツ▼ 築10年の一戸建てを売却するときの注意点▼ まとめ 築10年の一戸建てを売却するときに気になるのが、市場相場ではないでしょうか。今回は物件を売るときの相場について解説します。また、市場に出すときのコツや注意点にも触れているので、現在物件を売りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼売却査定フォームへ進む築10年の一戸建ての売却相場 物件を売る場合、どの程度の相場を想定しておくべきなのでしょうか。以下で詳しく見てみましょう。新築よりも低い当然ながら、築10年の売却相場は...